代表挨拶/プロフィール テスト

バー区切り

代表挨拶

The company benefitial to the society. The joy to the benefitial. 役に立つ会社 役に立つ喜び

創業40年、新たな決意。“企業にとって人は財産”――その可能性が、次の時代を動かす。

創業以来40年、エデュカーレは「企業にとって人は財産」という揺るぎない信念のもと、人が本来持つ潜在的な力と可能性を引き出すことを使命として歩んでまいりました。

“教育の本質は、引き出すことにある”――
その理念を体現するため、「引き出す」という意味を持つラテン語「educare」を社名に掲げています。

テクノロジーの進化、価値観の多様化、働き方の変容。
めまぐるしく変化する時代において、教育もまた、常に進化し続けることが求められています。

総合人材教育企業として、“NEW(新しさ)”を創造し続けることで、人と組織の未来を切り拓く人材育成を、これからも全力で追求してまいります。

代表取締役 幡地 嘉代
(はたぢ かよ)
株式会社エデュカーレ 代表取締役社長
一般社団法人人材教育インストラクター協会 代表理事

■ CS/ES活性化・ソリューションコンサルタント歴 41年
■ コンサルティング実績 延べ 1,800社
■ これまでの研修受講者数 33万人超え

新しい接客サービスの創造や、接客マインドの醸成を得意とする「CS/ES活性化コンサルタント」。      
衆議院議員秘書、高知放送編成、フリーアナウンサー、外資系医療機器メーカー管理職を経て研修企画会社専属講師となり、後に独立。                                                         現場指導からマニュアル整備、仕組みの構築まで、人材のあらゆる課題に向けた総合的なソリューションを様々な業界(小売、サービス・アミューズメント、レジャー、飲食、石油、IT、鉄道、国土緑化推進機構 他)に提供し、「人材リソーストータルプロデュース」の礎を作り上げてきた。                         
フィールドの課題解決に向け、自ら現場に出向き現状分析を行い、その企業オリジナルの研修コンテンツの開発を行う。
アセスメントや研修ゲームなど独自に開発した研修手法も数多い。
日本ショッピングセンター協会主催のSC接客ロールプレイングコンテストにおいては、審査票改訂をはじめ、専門審査員を24年にわたり歴任。                                          型にはまらず、その人らしさを引き出す熱い指導により、大会上位入賞者数は
全国400名を超える。「数字で示せる成果と心を動かす指導の両立」は接客現場に大きな変化をもたらし、喜びの声が多く届いている。
      
企業内教育インストラクターやプロ講師の養成にも長年尽力しており、多くの教え子が全国で活躍している。

◆ 主な著書・原稿執筆 ◆
・「一流の店長を目指すあなたへ」 幻冬舎出版
・「これからの流通小売業に求められる人材とは」(日本経済新聞社) 
・「CSマネジメントの実践」(アミューズメント産業出版) 
・「SC必携ハンドブック」(日本SC協会)、
・「SC JAPAN TODAY」CS活性化へのNEXTステージ 10回シリーズ掲載(日本SC協会)
・「SC JAPAN TODAY」特集 テナントリレーション業務の基本と実践「これから求められるCS・ES調査のあり方」 (日本SC協会)  他多数

幡地 ソリューション/講演・研修実績

業界ソリューション内容
IT業界教育体系構築/人事評価制度の見直し/メンター・メンティ―仕組み構築/マネジメント研修  他
小売業界CSリーダー育成/エリアマネージャー育成/臨店指導/オープンカレッジ/各種調査・分析/接客ロールプレイングコンテストプロデュース/社内機関紙制作/CS会議サポート  他
鉄道業界新幹線クルーのサービス向上/サービスパフォーマンスの提案/インストラクター養成/各種マニュアル制作  他
石油業界サービスパフォーマンスの提案/インストラクター養成
/各種マニュアル制作  他
サービス、
アミューズメント業界
OJT臨店指導/エリアマネージャー育成/CS調査・分析/接客指導/各種マニュアル制作/接客ロールプレイングコンテスト指導  他
飲食業界エリアマネージャー育成/社内インストラクター養成機関立ち上げ/OJT指導派遣/接客調査・分析/新店立ち上げサポート
/オペレーション策定/各種マニュアル制作/アルバイト採用・教育・評価制度構築  他
ホテル・旅館、旅行業界CS講演/新人研修/新陣研修/新人フォロー研修/接客ロールプレイングコンテスト指導  他
国土緑化推進機構天皇皇后臨席による全国植樹祭グリーンコンパニオン養成

◆ 講演・研修実績 ◆
・「従業員エンゲージメントが業績を変える」
・「“体験”から生まれる付加価値とは」
・「“心理的安全性”が選ばれる組織をつくる」
・「“自律型人材”が組織を強くする」
・「ジェネレーションギャップを乗り越える極意」
・「ザ・接客」
・「ザ・顧客満足」
・「なぜCSがうまくいかないのか」
・「CSの構築と人材育成手法」
・「エクスペリエンス・マーケティングの時代」
・「NEWリーダーの条件」
・「EQリーダーシップが組織を変える」
・「ここがポイント!今どきの新人活用法」
・「店長の遣り甲斐講座」
・「元気なショップの創り方」
・「凄腕店長繁盛記」
・「店長の本当の仕事」
・「見つけよう!仕事の遣り甲斐」
・「店長、本気で熱くなれ!」
・「店長やってよかったと言える人財になれ!」  他